• さいが鍼灸整骨院
  • 院内設備
  • 料金一覧表
  • スタッフ紹介
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
鹿嶋市整骨院さいが鍼灸整骨院院内設備料金一覧表スタッフ紹介採用情報お問い合わせアクセスエキテン

スポーツ障害とは

使い過ぎ症候群(つかいすぎしょうこうぐん)とも呼ばれ、長期的に同じスポーツを続けることなどにより 一定の部位に負担がかかり、必ず同じ場所が痛くなるなど、はっきりとした原因が思い当たらないのに 一定の場所が痛んだり、故障が起きたりしたものを言い、使いすぎ(オーバーユース)によって起こることが多く、大人だけではなく、成長期の子供にもよく起こる障害です。

 

その他、体形や体重が原因になることもあり、自分では気付かないうち 徐々に痛みがでてくるので、何が原因か解らないまま痛みが慢性化してしまうこともあります。

トレーニング方法やフォーム、骨格、練習時間などが原因となる事もあるので、筋力のバランスや柔軟性、成長スピードなども考慮する必要があります。

 

スポーツ障害を予防するためには、しっかりと準備運動や、アイシングなどを行い、負担に見合うコンディション調整を行う必要があります。

 

また、成長期には過剰に同じ練習を繰り返さず、競技変更やポジションを変えたりして 痛みの出ている部位への負担を減らすことも重要で、早期に適切な施術を行い 障害へ移行しないように調整することも大切です。

スポーツ外傷とは

突発的に1回の衝撃で起こるもの 足首の捻挫、脱臼、骨折、肉離れ、打撲、脳震盪など、足を捻った、その後に足が腫れてきた、というように、明らかな受傷起点があるけがを言います。

スポーツの種類によっても、怪我をしやすい体の部位は異なるため、各スポーツで徹底した注意が必要です。

 

スポーツ外傷の場合は、受傷の部位やその程度により医師による手術や受傷部位への固定が必要なものもありますが、早期の対応が痛みの軽減や後遺症の緩和につながります。

 

当院では障害なのか外傷なのか、そして受傷起点、スポーツの種類など細かく問診しながら対応させていただきます。

鹿嶋市整骨院
さいが鍼灸整骨院